入学試験について(お役立ち情報)

本校では、入学希望者全てを対象に入学試験を行っています
次年度4月入学のための入学試験は2月下旬ですが、今からしっかりと準備をして入学試験に臨んでいただくために本校の入学試験に関する「よくある質問」(試験の内容や取組みについても回答しています)文字学習に役立つワークシート(入学試験に出題される問題を含む)を公開しています。
ぜひ、ご活用ください。
※必ず 編入学案内の各コンテンツ(☚クリック)もご確認ください。

入学試験についての「よくある質問」と参考資料

「よくある質問」(入学試験について) (☚クリック)
※次の4項目に分けて質問にお答えしています。
「入学試験全般について」
「新小学1年生の入学試験について」
「新小学2年生以上の入学試験について」
「保護者面接や保護者の状況について」
次の参考資料は「よくある質問」の補足資料です。併せてご確認ください。
参考資料:①入学試験の範囲・内容と求められる力【筆記試験 小1~小3】(PDF)
     ②入学試験の範囲・内容と求められる力【筆記試験 小4~小6】(PDF)
     ③入学試験の範囲・内容と求められる力【筆記試験 中1~中3】(PDF)
     ④入学試験の範囲・内容と求められる力【個別面接 全学年】(PDF)


※入学試験に向けての学習にあたり入学希望学年の教科書をお持ちでない場合は、早めにご準備ください。教科書の入手方法は、こちらをクリック ⇒ 教科書の入手について

文字学習ワークシート(小学1年生~中学3年生)

本校へ入学希望の方は入学試験対策に、本校在学生の方は家庭学習の補助教材としてご活用ください。(新小学1年生の入学試験には筆記試験はありませんが、就学前に文字の練習をしたい場合は、ひらがな50音表やかたかな50音表をご活用ください。)

※どの学年も、正しく読めるようにすると同時に、とめ・はね・はらいに気をつけて、正しい字形で丁寧に書けるようにしっかり練習しておきましょう。

【小学1年生受験者向け】
4月入学希望者:筆記試験はありません。
6月・10月編入希望者向けワークシート
ひらがな50音表
ひらがな50音練習用シート
かたかな50音表
かたかな50音練習用シート
ひらがなでかくれんしゅう
かたかなでかくれんしゅう
※小学1年生の年度途中編入試験に、漢字テストはありません。

【小学2年生~中学3年生受験者向け】
4月入学・6月編入希望者向けワークシート
◯小学2年受験者:小学1年生で学習した漢字(2025年1月下旬更新)
◯小学3年受験者:小学2年生で学習した漢字(2025年1月下旬更新)
◯小学4年受験者:小学3年生で学習した漢字(2025年1月下旬更新)
◯小学5年受験者:小学4年生で学習した漢字(2025年1月下旬更新)
◯小学6年受験者:小学5年生で学習した漢字(2025年1月下旬更新)

◯中学1年受験者:小学6年生で学習した漢字(2025年1月下旬更新)
◯中学2年受験者:中学1年生の漢字の復習 その1(更新準備中)
        :中学1年生の漢字の復習 その2(更新準備中)
◯中学3年受験者:中学2年生の漢字の復習 その1(更新準備中)
         中学2年生の漢字の復習 その2(更新準備中)

【小学2年生~中学3年生受験者向け】
10月編入希望者向けワークシート

◯小学2年受験者:小学2年生9月までの漢字(更新準備中)
  ※小学2年受験者は、ひらがな/かたかたのワークシートも学習しておきましょう。
◯小学3年生受験者:小学3年生9月までの漢字(更新準備中)
◯小学4年生受験者:小学4年生9月までの漢字(更新準備中)
◯小学5年生受験者:小学5年生9月までの漢字(更新準備中)
◯小学6年生受験者:小学6年生9月までの漢字(更新準備中)
◯中学1年生受験者:中学1年生9月までの漢字(更新準備中)

※中学2年・3年生への10月編入希望者は、
上記にある小学3年~中学3年生受験者向け4月入学・6月編入希望
掲載されているワークシートのうち、受験学年のものを使い、
しっかり復習しておきましょう。

上部へスクロール